JWのCADで作った図面をPDFに変換作成する必要性は、必ず発生してきます。有料や無料のPDFに変換作成するソフトが色々ありますが、おすすめのPDFに変換作成するフリーソフトは、「Cute
PDF Writer」です。なにより良いのは、無料で使えることでしょう。操作も簡単で、JWのCADのファイルメニューの印刷で、普通のプリンターと同じ要領で、PDFに変換作成されたファイルが作れます。PDFに変換作成するフリーソフトの存在は気にすることなく、PDFに変換しているという意識はなく、普通に印刷している感覚です。
JWのCADの印刷する機能で、A1、A2、A3サイズと、図面に合わせてPDFに変換されたファイルが簡単にに作れます。JWのCADだけでなく、普通のワードやエクセルの書類も、PDFに変換されたファイルをすぐ作れます。
自動車関連サイト 中古車を買う時の注意点
印刷機能があるソフトなら、簡単にPDFに変換作成されたファイルを作ることができます。もし、JWのCADの図面をPDF変換作成するフリーソフトをお持ちでなかったら、選択肢の一つにされてはいかがでしょうか。
最初に、PDFに変換作成するフリーソフトの「Cute PDF Writer」を、ホームページからダウンロードします。ホームページはこちらのアドレスになります。
ホームページを見てビックリするかもしれませんが、英語のホームページです。
自動車関連サイト 中古車を買う時の注意点
下記がその画面の抜粋です。
インターネットのブラウザで、googleのchromeを使っているなら、ページが翻訳されて表示されます。しかし最近のロボット翻訳は精度が上がり、あまり違和感のない日本語にしてくれますね。
このページには、その他にもPDF関連のソフトがありますが、今回はJWのCADの図面をPDF変換作成したいので、この中で「Cute PDF Writer」を選択します。
無料ダウンロード(1.56MB)のリンクボタンを押せば、セットアップ用のCuteWriter.exeのプログラムがダウンロードされます。ダウンロードしたファイルの、CuteWriter.exeを実行します。
このファイルを実行しようとすると、下記のセキュリティの警告が出ます。ここで実行(R)をクリックします。
実行(R)をクリックすると、ソフトの使用許諾の同意が求められますので、「I accept the agreement」にチェックを入れて「Next」をクリックします。「I accept the agreement」は、契約に同意するという意味合いです。
契約に同意にちょっととまどうかもしれませんが、どのソフトにも書かれているライセンス条項の内容です。下記に日本語訳がありますので、参考にしてください。
次に、セットアップの確認の画面が出ます。「Install」をクリックします。
以上で、PDFに変換作成するフリーソフトの、「Cute PDF Writer」のインストールは完了しました。
JWのCADの使い方(JWW-CADマニュアル)のリンクサイト
リンクサイトNo1 リンクサイトNo2 リンクサイトNo3 リンクサイトNo4
JWのCADの使い方(JWW-CADマニュアル)のTOPへ戻る
免責事項
プライバシーポリシー