JWCAD(Jww)使い方HOME>PDFなどから、jpegやbmpファイルなどの画像に変換
1 目次*JWCAD(Jww)の使い方-基本操作と応用
2 PDF編集の目次※ PDFの編集を、無料(フリー)で行う
PDFの結合・PDFの圧縮・PDFの分割・PDFに変換・PDFのJPEG変換・PDFのパスワード解除・PDFにパスワード設定・PDFをDXF変換
JWCAD(Jww)の使い方-PDFなどからJPEGなどに変換を、無料(フリー)ソフトで
PDFやエクセルあるいはWordなどの書類を、JPEGなどの画像にすれば、JWCAD(Jww)図面に画像貼り付けできます
無料(フリー)ソフトである「Bullzip PDF Printer」を使えば、簡単にJPEGやBMPファイルなどの画像ファイルを作ることができます。
印刷機能のあるソフトならば、全て可能です。
画像貼り付け「画像挿入」 で、JPEGやBMPなどの画像をJWCAD(Jww)の画面に貼り付けが出来るのはわかったけど、PDFやエクセルあるいはWordファイルなどを図面の中に入れたいという場合もあるでしょう。
そんな時には、無料(フリー)ソフトである「Bullzip PDF Printer」を使ってみませんか。
<図面例> JWCAD(Jww)の図面に、PDFファイルをbmpファイルに画像化して貼り付けしています
上記の図面例では、建築平面図の上に外観パースのPDFファイルを貼り付けています。外観パースのPDFファイルを開いて、印刷で「Bullzip PDF Printer」を選べば、フォーマットでPDFファイルやJPEGファイルBMPファイルなど選ぶことができます。ここではbmpファイルを選んで保存して、それをJWCAD(Jww)の図面に貼り付けています。
同じ要領で、エクセルのファイルやワードのファイルをJPEGファイルやBMPファイルなどの画像に変換して、JWCAD(Jww)に貼り付けする事ができます。
「Bullzip PDF Printer」という名称からわかるように、元々の基本性能はPDFファイルに変換するソフトです
追加機能で、JPEGファイルやBMPファイルなどの画像に変換することができるようになっています。そこでJWCAD(Jww)で作った図面をPDFファイルに変換したい時は、フォーマットの所でPDFを選べばOKです。
さてこのページでは、JWCAD(Jww)に貼り付けるJPEGファイルBMPファイルなどの画像ファイルに変換 したいので、「Bullzip PDF Printer」の画像ファイル変換について説明をします。
インストール手順
無料(フリー)ソフトで有名なvectorのサイトを訪問します。サイトを訪れると、「ダウンロードはこちら」のボタンをクリックします。
「ダウンロードはこちら」のボタンをクリックすると、下記のようなページになりますのでここで「外部サイトからダウンロードする」をクリックします。
「外部サイトからダウンロードする」をクリックするとBullzipのホームページに移動します。英語で書かれているページですので、ピンとこないかもしれませんので、下記にブラウザのchromeで、ページ翻訳した一部を記載しています。
私は英語が苦手ですので、chromeの拡張機能に「どこでも翻訳 Translate Anywhere」を入れて、日本語に変換して見ています。ほとんどの外国語を日本語などに変換できるので、便利ですよ。
Bullzipのホームページで、赤い矢印の「Download」をクリックします。下記のページが出ますので赤い矢印の「Go to download page」をクリックします。
「Go to download page」をクリックしたら、ダウンロードページにたどり着きます。
「Click here to download」をクリックすれば、ダウンロードが始まります。
セキュリティーでの警告が下記のように出ますので、「保存」をクリックします。
「保存」をクリックするとダウンロードが始まりますが、時間が少々かかります。私はまだADSLですので、4分間くらい時間がかかりました。早く光通信などにしなくてはと痛感します。
ダウンロードが終わると、下記のようなアイコンができますので、アイコン上を右クリックして出てくるメニューでウィルススキャンして下さい。導入しているウィルス対策ソフトで、ファイルのウィルスチェックはできるようになっているはずです。
パソコンを使う人の常識ですが、ウィルス対策ソフトは必ずいれておきましょう。ダウンロードしたファイルは、たとえ信頼できると思われるサイトからであっても、ウィルスチェックする習慣を付けておきましょう。もしウィルス対策ソフトを導入していなかったら、Windows付属のWindows
Defenderでファイルスキャンをしておきましょう。
アイコンをクリックすると、インストールが開始されます。インストール中に利用する言語の選択画面が出てきますので、Japaneseで「OK」をクリックします。
次に、ソフトウェア使用許諾の同意画面が出てきますので、確認の上「同意する」にチェックを入れて「次へ}をクリックします。
「同意する」にチェックを入れると、次の画面でインストールフォルダの確認、その次の画面でスタートメニューにプログラムのショートカット作成しますか確認画面が出ますので、OKでしたらそれぞれの画面で「次へ}をクリックします。
次に追加のプログラムのインストール確認が出ますので、確認の上「次へ」をクリックします
追加のプログラムは必要ですので、インストールしましょう。
インストールが自動で始まり、終了するとセットアップウィザードの完了画面が出ますので、「完了」をクリックしてください。
「完了」をクリックすると、「インストールしていただきありがとうございます」のBullzipのホームページが開きます。読み終わったら、閉じてかまいません。
スタートメニューの中に、Bullzipのプログラムがインストールされています。下記が、スタートメニューの中身になります。
以上でインストールは完了です。印刷機能を使って画像ファイルに変換する機能は、すでに追加されています。このページでは、Bullzipの画像ファイルに変換する印刷機能だけに特化して説明していきます。その他の機能に興味がありましたら、「
Bullzip 機能」などで検索して調べてみてください。
それでは、これから操作方法を述べていきます。といってもものすごく簡単なので、拍子抜けするかもしれませんが。
外観パースのPDFファイルを「Acrobat Reader」で読み込んだ状態が、下記になります。
これをJWCAD(Jww)で作っている図面に貼り付けしたいと思っても、PDFファイルのままでは貼り付けすることはできません。そこで、キーボードの「Print Screen」を押して画像をコピーして、それをペイントなどの画像編集ソフトを開いて貼り付けすれば、bmpファイルやjpegファイルなどの画像ファイルを作ることはできます。しかしその方法では無駄な時間を必要とします。
また、「Print Screen」でファイル全部をコピー出来ない時には、それを画像編集ソフトに貼り付けても、欠落する場所も発生します。全部を収めるために表示を小さくしてPrint Screenでコピーすると画像が悪くなります。
しかしBullzipのソフトをインストールしているなら、印刷の項目を選べば、すぐさまbmpファイルやjpegファイルなどの画像ファイルに変換することができます。
外観パースのPDFファイルを「Acrobat Reader」で読み込んだ状態で、「Acrobat Reader」ソフト最上部のファイル(F)をクリックします。「印刷」の項目が出てきますので、そこをクリックします。
印刷の項目をクリックすれば、プリンターの選択画面が出てきます。
ソフトをインストールすると、「Bullzip PDF Printer」という項目が追加されています。そこで、「Bullzip PDF Printer」を選んで「印刷」をクリックします。
「印刷」をクリックしたら下記のような画面が出てきますので、フォーマットの所でJPEGファイルやBMPファイルなどを選択します。次にその下のファイル名の所で「...」ボタンをクリックして、保存場所を指定します。保存場所を指定したら、「保存」をクリックします。
以上の手順で、指定先の場所にJPEGファイルやBMPファイルなど指定したファイル形式で保存されます。この出来上がったJPEGファイルやBMPファイルなどの画像ファイルを、JWCAD(Jww)の図面に挿入すればOKです。
画像貼り付け「画像挿入」
のページでJWCAD(Jww)で画像ファイルを貼り付ける手順を説明していますので、図面に画像を貼り付ける時には参考にしてください。
JWCAD(Jww)の図面に画像ファイルを貼り付けた例
印刷の機能を使うことによりJPEGファイルやBMPファイルに変換することができますので、アプリケーションソフトに印刷の機能があれば、どんなソフトからでもJPEGファイルやBMPファイルに変換することができます。
PDFファイルやエクセルやワードのファイルなど、ありとあらゆるソフトからJPEGファイルやBMPファイルに変換することが可能になり、JWCAD(Jww)に貼り付けが出来て便利に使えます。
このページでは、「Bullzip PDF Printer」の画像出力だけに特化した使用方法を述べてきました。インストールするときに結構時間がかかることからわかるように、このソフトは膨大な機能が含まれています。「Bullzip PDF Printer」は基本的性能はPDFファイルに変換することであり、画像出力の機能はオマケみたいな位置づけです。
「Bullzip PDF Printer」の使い方で、このサイトでは画像出力以外は述べていません。「Bullzip PDF Printer」の他の機能に興味のある方は、「
Bullzip 機能」などで検索して調べてみてください。
PDFの編集を無料(フリー)で行う pdfの結合、pdfの圧縮、pdfの分割、pdf変換、pdfをjpeg変換、pdfのパスワード解除、pdfにパスワード設定、pdfをdxf(cad用)に変換など
PDFの結合 無料(フリー) |
PDFの結合を、無料(フリーのソフト)で行う方法です |
PDFの圧縮 無料(フリー) |
PDFの圧縮を、無料(フリーのオンライン)で行う方法です |
PDFの分割 無料(フリー) |
PDFの分割を、無料(フリーのソフト)で行う方法です |
PDFに変換 無料(フリー) |
PDFに変換を無料(フリーのソフト)で行う方法で、エクセル・Word・JPG・CAD(JWCAD(Jww))など印刷機能のあるソフトなら、簡単にPDF変換ができます |
PDFに変換 Windows10 |
PDFに変換をWindows10で行う方法で、無料(フリー)です エクセル・Word・JPG・CAD(JWCAD(Jww))などからPDF変換できます |
PDFをjpegに変換 無料(フリー) |
PDFのjpeg変換を、無料(フリーのソフト)で行う方法です |
PDFのパスワード解除 無料(フリー) |
PDFのパスワード解除を、無料(フリーのオンライン)で行う方法です |
PDFにパスワード設定 無料(フリー) |
PDFにパスワード設定を、無料(フリーのオンライン)で行う方法です |
PDFをDXFに変換 無料(フリー) |
PDFをDXFに無料(フリーのソフト)で行う方法で、DXFならJWCAD(Jww)などのCADで扱うことができます |
PDFとは何か |
PDFとは何かを、初心者向けにわかりやすく解説しています |
JWCAD(Jww)の一口メモ
JWCAD(Jww)を使うときに、 図面の中にJPEGファイルやBMPファイルなどの画像ファイルを入れて図面を作ることができます。しかし、画像ではないPDFファイルやエクセルファイルやワードファイルなど貼り付けたい時もあるでしょう。「Bullzip PDF Printer」というソフトを使えば、簡単にJPEGファイルやBMPファイルなどの画像ファイルを作ることができます。それをJWCAD(Jww)に、貼り付け(挿入)してください。
ブックマーク (お気に入り) はしていないけど、このサイトを再訪したい時は、google検索などで「JWCAD 2.5」あるいは「JWW 2.5」などで、検索してみてください。検索結果のページで、動画を除いた上の方に出てきます。
JWCAD(Jww)の使い方・初心者ガイドのリンク
参考書 やさしく学ぶJw_cad 8
参考書 JWCAD(Jww)使用の各業種
CAD 製図基準に関する運用ガイドライン(案)
SXFデータを画面上で参照、確認するための閲覧ソフト(SXFブラウザ Ver2)
免責事項 プライバシーポリシー 自己紹介
JWCAD(Jww)の使い方・初心者ガイドのTOPへ戻る
Copyright(C) 2006 JWCAD(Jww)の使い方・初心者ガイド. All rights reserved.
2021年1月16日更新
