以下のコントロールバー関連は、各コマンドのコントロールバーに傾きの表示がある時に有効となります。
指定した線の角度を取得し表示します。また、コントロールバー内の傾きに取得した角度をセットします。
指示した線の直角方向の傾きを、表示します。また、指示した線の鉛直方向の角度をコントロールバー内の傾きにセットします。
書いた線の端点の、X軸からの角度を表示します。また、指示した線の鉛直方向の角度をコントロールバー内の傾きにセットします。
指示した基準点と次に指示した基準点を結ぶ線からの角度を、表示します。また、指示した線の鉛直方向の角度をコントロールバー内の傾きにセットします。
文字入力や図形入力時に、斜めに書いてある文字の角度を取得して、書くことができます。数値角度→斜めの文字を選択すれば、その文字の角度で斜めに文字や図形が書けます。
軸角を斜めに引いた線を基準として設定する時に使います。軸角を変更することで、X軸が、斜めの線の角度に変更されます。元に戻すには、JWの画面の最下部の∠0などのように表示されているボタンをクリックし、軸角設定のチェックを外します。
メニューバーの「設定」→「レイヤー非表示」で行えます。Tabキーでも行えます。Tabキーの場合は2回押してください。作図している途中で、消すわけにはいかないけど邪魔になる図形があることがあります。その図形のレイヤーを非表示にすれば、すっきりとした作図環境になります。非表示にしたい図形をクリックすれば、そのレイヤーは非表示になります。作図可能の書込みレイヤーは非表示できません。そのレイヤーの図形を非表示にしたい時は、別のレイヤーを書込み可能状態にして非表示してください。元に戻す時は、レイヤー状態の変更で元に戻してください。レイヤー状態の変更は、こちらのページを参考にしてください。
PDFの結合 無料(フリー) | PDFの結合を、無料(フリーのソフト)で行う方法です |
PDFの圧縮 無料(フリー) | PDFの圧縮を、無料(フリーのオンライン)で行う方法です |
PDFの分割 無料(フリー) | PDFの分割を、無料(フリーのソフト)で行う方法です |
PDFに変換 無料(フリー) | PDFに変換を無料(フリーのソフト)で行う方法で、エクセル・Word・JPG・CAD(JWCAD(Jww))など印刷機能のあるソフトなら、簡単にPDF変換ができます |
PDFに変換 Windows10 | PDFに変換をWindows10で行う方法で、無料(フリー)です エクセル・Word・JPG・CAD(JWCAD(Jww))などからPDF変換できます |
PDFをjpegに変換 無料(フリー) | PDFのjpeg変換を、無料(フリーのソフト)で行う方法です |
PDFのパスワード解除 無料(フリー) | PDFのパスワード解除を、無料(フリーのオンライン)で行う方法です |
PDFにパスワード設定 無料(フリー) | PDFにパスワード設定を、無料(フリーのオンライン)で行う方法です |
PDFをDXFに変換 無料(フリー) | PDFをDXFに無料(フリーのソフト)で行う方法で、DXFならJWCAD(Jww)などのCADで扱うことができます |
PDFとは何か | PDFとは何かを、初心者向けにわかりやすく解説しています |
ブックマーク (お気に入り) はしていないけど、このサイトを再訪したい時は、google検索などで「JWCAD 2.5」あるいは「JWW 2.5」などで、検索してみてください。検索結果のページで、動画を除いた上の方に出てきます。
SXFデータを画面上で参照、確認するための閲覧ソフト(SXFブラウザ Ver2)